生前贈与

相続税を減らすために、と生前贈与を考えるときに暦年課税を利用して贈与税も非課税にしようというのは当然のことだと思います。

相続税を減らせても贈与税が代わりにかかってしまうのでは意味がないように思えますから。

しかし、暦年課税は一人に対して年間110万円までの贈与しか非課税では渡せません。

ですから相続財産が多い人にとっては、毎年生前贈与を続けていてもなかなか相続財産が減っていかないように思えてまどろっこしく感じることが多いようです。

その場合、暦年課税以外に適用するとメリットのある非課税制度もいくつかあります。

子供や孫への住宅等取得資金の非課税や、教育資金の一括贈与の非課税枠などです。

けれど、税金を必ずしも非課税にすることを目標にしなくても良いのではないでしょうか。

もちろん非課税になるならそれに越したことはないですが、そこばかり意識してしまうと時間切れになってしまう事もあります。

相続税と贈与税のどちらが高くなるか、というのは金額によって税率も変わるため言えません。

しかし、年間110万円までにこだわり過ぎているより多少贈与税を支払ってでもある程度まとまった金額を贈与した方が税金はお得になる場合もあります。

非課税にこだわり過ぎずお得な方法を見つけたいですね。